あ〜んいや〜んま〜ん(笑)

 

 

f:id:playing_and_praying:20190615212225j:image

 

アイアンマンハッタン

 

あなたはこのカードをどのように認識しているでしょうか?

ジョラゴンから捨てられてスロット、そのままジャスキルまで繋ぐカードでしょうか

いやジョラゴンでループするためのカードかもしれませんね

もしくは一時期流行ったビギニングメラビートから出すカード、という風に認識してる人もいるかも

 

いずれにしても、使うには他のジョーカーズが関わってくるカードと認識されている人が多いと思います

……1度、テキストを確認してみましょう

 

《アイアン・マンハッタン》
*J・O・E 2 (このクリーチャーを、コストを2少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンの終わりに、これを自分の山札の一番下に置く。下に置いたら、カードを1枚引く)*スピードアタッカー
*W・ブレイカ
*このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のシールドを2つ選ぶ。このクリーチャーは、相手のそれ以外のシールドをすべてブレイクする。その後、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたら、次のターン、相手は2体以上クリーチャーをバトルゾーンに出せない。

 

 

 

 

少し話は変わりますが、みなさんはゲームの勝敗を決するようなパワーカードをどれくらい知っているでしょうか

自分はあまり知らないカードが多いのですが、比較のため、調べながら何枚かここに書いていきます

 

 

まず最初、

無双龍機ボルバルザーク

f:id:playing_and_praying:20190615215514j:image

「出せばゲームが終わる」

それを比喩なしで体現したこのカード

まだ有用なsトリガーも少なかったであろう時代、このカードは他のデッキを圧倒し環境をボルバルザーク一色に染め上げたのだそう

 

ボルメテウスサファイアドラゴン

f:id:playing_and_praying:20190615215522j:image

温泉から帰ってきてからはあまり見ていないものの、かつては制限なしのリアメイトであるインフェルノゲートと、DMの納墓、愚かな埋葬ことダンディナスオを駆使して4、5t目に飛んでくるカードでもあった

2回殴ればほぼ勝ちのこのカード、ゲームを決定するのには十分だった

 

エンペラーキリコ

f:id:playing_and_praying:20190615215504j:image

多少運は絡むものの、構築を寄せさえすれば必ずパワーカードが山札から飛んでくる、勝負を決めるのにふさわしいカード

殿堂になってからも使われ続け、このカードがプレミアム殿堂されるまでデッキは強化され続けた

 

カイザー刃鬼

f:id:playing_and_praying:20190615220735j:image

相手のシールドの枚数分だけガチンコジャッジをし、勝った回数分ハンターを出せる、キリコのように大量の大型を一気に出し勝負を決めるカード

今もなお高い人気を誇るロマンあふれるパワーカードである

 

勝利宣言鬼丸「覇」

f:id:playing_and_praying:20190615221152j:image

ラクルとミステリーの扉を開き、出てくるのはこのカード

これ一枚で膨大なアドバンテージを稼ぎ、殿堂した今もなお勝負を決めるカードとしては一級のパワーを持っている

 

モルトNEXT

f:id:playing_and_praying:20190615221429j:image

デッキを赤のドラゴンに寄せる必要はあるものの、ハートバーンからのジャスキルやバトライ閣からの展開、ループ、など環境を支配するには十分すぎる性能のカード

少し前にバトライ閣とのコンビ殿堂が施行されたものの、このデッキにこだわるプレイヤーは未だ多い

 

ドギラゴン剣

f:id:playing_and_praying:20190615221808j:image

展開とSA付与を同時に行えるのに、何故かこれを出すのはコスト5以上の赤いドラゴンの攻撃時、とかなり容易で登場してから殿堂するまで環境から消えることは無かったパワーの塊のようなカード

他カードとの組み合わせ次第で無限の戦法があるというのは様々なプレイヤーの心を奪った

 

ミラダンテXII

f:id:playing_and_praying:20190615222543j:image

ドギラゴンと同期の狂カード

革命チェンジをして出せばコスト7以下のクリーチャーを召喚させなくする強力なロックをかけ、光の呪文ではミラクルストップやジャミングチャフで呪文を制限、ドラゴンズサインで展開などそのままゲームを終わらせられた

 

 

そして最近では

ジョットガンジョラゴン

シャコガイ

轟轟轟ブランド

BAKUOOONミッツァイル

など、様々なカードが勝負を決するためのカードとして活躍している

 

話を戻します

アイアンマンハッタンのテキストをもう一度確認しましょう

《アイアン・マンハッタン》
*J・O・E 2 (このクリーチャーを、コストを2少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンの終わりに、これを自分の山札の一番下に置く。下に置いたら、カードを1枚引く) *スピードアタッカー
*W・ブレイカ
*このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のシールドを2つ選ぶ。このクリーチャーは、相手のそれ以外のシールドをすべてブレイクする。その後、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたら、次のターン、相手は2体以上クリーチャーをバトルゾーンに出せない。

 

?????????????????????????????????????????????????????????????????????

 

7マナで盾5枚壊して返したターンは召喚制限かかるって書いてあるんだけど

下準備何もなしにこの出力?

???????????????????

いやまぁ7マナで出したら終了時に山に帰るデメリット(?)があるにはあるんですけどちゃんとテキスト見てみるとやばい感じしませんか

覇の方が明らかに強い点多いけど10マナだしジャッジ負けたらそのままターン返しちゃうんだよ?

あっちは殿堂だよ?

NEXTだって構築寄せる必要があった

バスターも他のカードと組み合わせなきゃだった

なにこのスペック

7マナ時点で赤がちゃんと出せるくらいの色基盤にしとけばどのデッキにも入るフィニッシャーやんけ

なんでいつのまにか1k切っとんねん

 

 

以上です